#ドラマ番組

就職氷河期世代の就労支援が本格化【暫定版】

なんと、数年ぶりの更新です。 政府が、バブル崩壊直後の就職氷河期世代の 就労支援をやっと本格化させる方針を打ち出しました。 『フリーター半減目指す 政府、就職氷河期世代を支援』(毎日新聞 2019年4月10日) https://mainichi.jp/articles/20190410/k0…

シン・ゴジラがキネマ旬報ベストテン2位!(と『流星人間ゾーン』レビュー)

キネマ旬報のベストテンに、シン・ゴジラが2位になりました。脚本賞として庵野秀明が受賞しました。これは大変喜ばしいことです。庵野秀明はスタジオカラーという会社を立ち上げていて、このスタジオカラーでは、これから特撮アーカイブという日本特撮のミニ…

巨大トランプ型ロボット大暴れ

トランプが大統領選で勝ったことによって、アメリカではデモが暴動化したりと混乱が続いており、多数の著名人もトランプを批判しています。マーベルコミックの作家たちも、トランプ大統領の誕生には批判的であり、早速マーベルコミックにトランプをモデルに…

「これからの「正義」の話をしよう」文庫版がロングセラーに(タイムボカン24、シン・ゴジラにも触れています)

さて、久々の更新です。 タイムボカンの新作『タイムボカン24』がやりますが、 今回は、大河原邦男は参加しますが、山本正之と天野喜孝は参加しないようですね。 特に、山本正之が不参加ということは、こちらのまとめサイトが詳しいです。 *「山本正之先生が…

いじめの原因も内向型人間への差別

自分は思うのですが、日本でイジメが多い原因というのは、80年代以降、内向型の性格の人がネクラとよばれてマスコミで迫害され、その流行がずっと現在まで、形をかえてつづいていることが原因とおもいます。虐められっこというのは、内向型の性格の子どもで…

「自信をもて」も内向型人間への差別

久々の更新です。 ここでずっと自分が書いている 今の日本における、内向型人間への差別の問題ですが、 「自信をもて」という言説、自信がない人間は何をやってもダメという類いの意見も、 内向型の人間への差別の一種ではないか、と思えるのです。 「自信を…

ガンダムは「ミリタリーロボットアニメ」

2015年11月13日に、パリで連続テロがおこり、 多くの人命が失われました。 このテロの報復として、フランスはまた シリア領内にある過激派組織「イスラム国」の拠点を空爆したそうで、 この報復によって、また多くの犠牲が生まれたとおもいます。 この一連の…

安保関連法案に半旗をひるがえした著名タレント!

久々の更新です。 ついに、芸能人が安保法案を公然と批判し始めました。 『<安保関連法案>「芸能界でタブー」超え主張始めたタレント』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000088-mai-soci しかし、この記事を呼んでびっくりなのは、 松本人志…

アンヌは実は主役回がない

さて、久々の更新です。 最近、なぜか週刊誌で妙にひし美ゆり子の昔の写真などがでてきて ウルトラセブンのアンヌが取り上げられることが多くなってきました。 そういえば、ウルトラセブンのアンヌは、 主役だった回というのは実はないんですよ。 ダークゾー…

引きこもりが多いのも内向型人間への差別が原因

日本では、80年代のネクラという言葉が流行って以来。内向型の人間が迫害される流行が現在まで切れ目なく続いています。内向型の人間は90年代では小心者といわれて罵倒され、その後は「気持ち悪い人」「コミュ障」といわれて罵倒されることが多いです。 しか…

『21世紀の資本』536ページに注目!

最近、ピケティという経済学者の『21世紀の資本』が話題になっていますが、 この本は、自分が昔からずっといっていた、 所得税の最高税率の引き上げについて、「超高給与の増大を阻止する唯一の方法」 とまで書いている本です。 最高税率は80%がいいとすらい…

「仁義なき戦い」はヤクザ社会を否定した映画(および仮面ライダー龍騎の問題点)

町山智浩が「俳優 菅原文太さんと任侠否定映画」を解説(TBSラジオ「たまむすび」~おもしろい大人~ 2014年12月2日放送分「アメリカ流れ者」)http://youtu.be/SL0o_XAyt2Iこの動画で町山智浩氏は、「仁義なき戦い」シリーズは実はヤクザ社会を否定した映画…

少子高齢化も内向型人間への差別が原因

スーザン・ケイン著『内向型人間の時代』では、内向型の性格はユングが分析しているように大昔から存在し(よって国内の大手マスコミのいうようにゲームの影響というのは誤り)、さらに脳の性質の違いなので後天的に直すのは不可能であり(よって対人スキル…

改めてジェットマンについての考察

今、東映公式YouTubeでジェットマンが流れてますね。ジェットマンはトレンディドラマ(東京ラブストーリー)が元(悪く言えば無許可で盗用)といえると思います。(凱が織田裕二、香が鈴木保奈美とすると東京ラブストーリーそっくり。最終回で3年後に結婚式…

生きづらさの原因は内向型人間への差別では

さて、前回の日記の補足です。日本のマスコミは、80年代から現在まで、ネクラ、きもちわるい人、隠キャ、言葉で内向型の人を虐める流行をしかけました。この流行は、現在もつづいていますが、現在日本で問題になっている「生きづらさ」というのも、この内向…

遅すぎた「内向型人間の時代」

さて、超ひさびさの更新です。 自分は長らく、ネクラという言葉がはやって、 内向的な人格の人間が差別されるようになって 現在に至っているということについて批判しておりましたが、 やっと大手マスコミ系、しかも海外から、こういった風潮への批判、反省…

資本制はイデオロギーです

さて、前回の日記で衝撃の(?)再開をとげたこの日記帳ですが、しばらくは、『ダークナイト』および『ダークナイト・ライジング』関係のことがおおくなるとおもいます。 本サイトとしては見逃せない報道が、最近もう1つありました。 *『米大統領選:オバマ氏…

思い出の特撮ヒーロー (ウルトラマン)

東日本大震災の直後、ツイッターのウルトラマンのアカウントで、被災者の子どもを励ますメッセージをおくっていたそうです。 ツイッターのアカウントは初代マン以外停止になっていますが、初代マンの言葉として、以下のようなウルトラマンAの最終回の台詞の…

ウルトラマンより「やさしさを失わないで…」

ツイッターのウルトラマンのアカウントで、被災者の子どもを励ますメッセージをおくっているそうです。 『ウルトラマンがTwitterで「だいじょうぶ。きみのことは、ぼくや、みんながまもる」』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000025-rbb-ent …

ピカレスクものは犯罪を誘発する

さて、前回の日記に関連する話題なのですが、実は先日、裁判員制度関連のニュースで、映画『アメリカン・ギャングスター』の影響をうけて犯罪に走ったという事件の裁判があったと報じられました。 『横浜2人殺害:初の死刑判決 裁判員、重い決断』(毎日新…

『正義論』新訳がでる!

さて、ホントに久々の更新です。以前の日記にもありましたが、今度ロールズの『正義論』の新訳版がでるのですが、それにあわせて、このサイトで何度も名前を出してきた川本隆史(東大教授)が香山リカ他と紀伊国屋で記念のトークイベントをやります(画像は…

3/21ゴセイジャー雑感とその他のできごと

さて、今日のゴセイジャーは筆者的には傑作ではないかとおもえましたね。 2000年代に入ってから、東映の子ども番組で「いらない人間はいない」という台詞が(肯定的なニュアンスで)でたのは初じゃないですかね。やっとまともな方向にもどりつつありますね。…

精神病患者の人権

さて、このサイトでは一貫して精神病の患者への人権擁護を訴えてきましたが、やっと世論(というよりマスコミで「左翼」を自称している人たち)が、この問題に本格的に取り組み始めたのかと思える動きがありました。 精神病のドキュメンタリー映画『精神』と…

とうとう1回すっぽかしました

さて、とうとう先週は完全に更新をわすれてしまいました。期待していた方はすいません。 そんなこんなですが、今週もこれといって書くことがありません。…あぅ、そういえば、今日小用(某映画の前売り買いに)で銀座まで行ったのですが、途中迷子になって、…

悪夢のような事態

本当は、もっと早くかこうとおもっていたんですが、なぜか次のウルトラマンの新作映画で、小泉元首相がウルトラマンキングの声をやるそうで、いったいなんでこんな変なことやるんでしょうかね? 正直筆者はこれについてはかなり怒ってますよホント。 今の円…

前回「次回につづく」とかいたのですが

さて、前回の日記2009/6/21『なぜディフォルトがリベラルだったのか 』のつづきを、今日書こうとおもいましたが、筆者にしてはめずらしく昨日と今日は予定がはいっていそがしいです(今日の「予定」は、このサイトの格差、貧困問題の部分をちゃんと読んでい…

なぜディフォルトがリベラルだったのか

さて、またまた以前書いた日記の補足のような内容になってしまいますが、2009/5/30『ホントのことなんだからしょうがない 』で、最後に宮内洋の名前をだしましたが、、今後、宮内洋がインタビューで「好きな人だけ守るのがヒーローです」なんて言いまくって…

ホントのことなんだからしょうがない

さて、前回の日記をよんでいただければわかりますが、もうシンケンジャーは見るのをやめました。なので、これからはたぶん土曜日に更新することがおおくなるとおもいます。 さて、前々回かいたように、筆者はここんところ忙しかったんですが、そのいそがしい…

来週のシンケンジャーについて

さて、今日のシンケンジャーは実は途中からみたんですが、とくに嫌味な展開はなくてよかったんですが、問題は来週ですね。またも「内向的なタイプ」という性格の設定の怪人をだしてくるようで、デカレンジャーから何度もこういうことを繰り返すのはどういう…

今日も疲れてるけど更新します

さて、先週から筆者は私用や仕事でいそがしくて、今日はかなりバテてましたが、シンケンジャーがまたまたいい話だったんで、ぜひ更新しなければとおもったので、ちょっと無理して更新します。どういうわけか今月は仕事も年度末ゆえか大変なうえ、休日にもい…