2007-01-01から1年間の記事一覧

おれたちの人生をかえせ!

さて、前回からのつづきですが、今公開中の記録映画『アメリカVSジョン・レノン』は、90年代のロックブームに日本国内にひろまったジョン・レノン像がインチキだったことを告発する、大変意義のある映画だったとおもいます。 前回の日記と重複しますが、9…

アメリカVSジョン・レノン雑感

さて、つい先日、記録映画『アメリカVSジョン・レノン』を観にいってきました。いやあ、これみると、90年代のロックブームのときにひろまったジョン・レノン像というのは、とんでもない誤解にみちたものだったということがわかりますねえ。 90年代のロ…

ダンの性格の変貌について

さて、ここんとこウルトラについての話題がすくなくなったので、久々にウルトラの話題中心にいきましょう。 そういえば、こないだ真夏竜がレオのイベントを新宿ロフトプラスワンでやったそうですね。筆者はいろいろあっていきませんでしたが、かなり盛況だっ…

愛こそすべての愛とは

こんど公開される『アメリカVSジョン・レノン』という記録映画にあわせて、『ジョンとヨーコの愛こそはすべて』という本がでていますが、この本の77ページにジョン・レノンが暗殺されたときの、オノ・ヨーコの声明が紹介されています。この声明のなかで、…

福祉と介護ビジネス

さて、最近ヤフーのページの片隅の広告バナーで、ピンクリボンの「あなたの大切な人を守るピンクリボン」という目障りなキャッチコピーがきえたとおもってホッとしてたら、今度はレッドリボンのキャンペーンの広告バナーで「エイズについて知ってしろう。愛…

ひきこもりに愛の手を!

今でている『テレビブロス』のオノ・ヨーコのインタビューは、ひきこもりの人たちをフォローしていている発言をしていて、大変意義があったとおもいます。オノ・ヨーコのような世界的に有名な方がひきこもりを擁護したというのは、歴史的なことだとおもいま…

アニメ業界人のユニオン その2

さて、前回の日記のつづきです。 前回は、アニメ業界人たちによる組合である「日本アニメーター・演出協会」ができたことにふれました。前回にも書きましたが、このユニオンに宮崎駿やガイナックスの人間たちが参加しないのが不思議です。こういう、マスコミ…

アニメ業界人のユニオン

さて、最近ついにアニメ業界人たちが組合をつくって、アニメ業界の労働条件の過酷さを改善しようとうごきました。これは画期的なことですね。 *日本アニメーター・演出協会 http://www.janica.jp/teian06.html まえまえから、アニメ業界の労働条件の悪さはう…

とうとう現実にガンダムが…

さて、またも瞠目すべきニュースがはいりました。 防衛省が、本気でガンダムの開発にのりだしたというニュースです。 *防衛省、ガンダムを開発中(ギズモードジャパン) http://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2495.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20…

ゴライオンのおしゃれなスニーカー!

さて、最近ちょっと面白いグッズをみつけましたんで紹介します。 リーボックのスニーカーの限定モデルで、なんとボルトロンのものが今月から発売になりました~! ボルトロンとは海外でのゴライオンの名前です。80年代にゴライオンは、一部再編集されて海…

これこそ社会変革だ

さて、最近、セレブで問題行動ばかり起こしていることで世界的に有名だったパリス・ヒルトンが、刑務所から出所後、反省して社会貢献活動をおこなうという宣言をしました。 「パリス・ヒルトン、11月にルワンダを訪問へ」 http://www.afpbb.com/article/ente…

地球的公共財と公共

教育基本法の改悪(改正)問題以来、国内マスコミは、「公共は愛国心に通じる」という報道ばかりしていて、筆者はそういうマスコミをずっと批判していました。筆者はつねづね公共という概念を愛国心と同一視してはいけないとして、国際主義としての公共を提…

改めて去年の郵便局の東映ヒーローのポスターにつばを吐く(長い!)

さて、今月から郵政民営化がスタートしました。しかし、民営化した元郵便局の「日本郵政グループ」のキャッチコピーが「ひとりを愛せる日本へ」という真っ向から人類愛を否定したことばなのはおどろいた。 この個人主義的なキャッチコピーは、郵政民営化の背…

日本社会の集団主義のルーツ(ほぼ完全版)

筆者は、この日記や、親サイトの『公と個の論争への検証』などで、「日本人はもともと集団主義的な価値観をもっている」ということを書いています。 *『公と個の論争への検証』 http://www.geocities.jp/wandaba_station/koutoko.html ここでいう「もともと…

日本社会の集団主義のルーツ(書きかけ)

筆者は、この日記や、親サイトの『公と個の論争への検証』などで、「日本人はもともと集団主義的な価値観をもっている」ということを書いています。 *『公と個の論争への検証』 http://www.geocities.jp/wandaba_station/koutoko.html ここでいう「もともと…

ブラックジャックは駄作じゃないか?

さて、先日、長崎県諫早市森山町の森山グラウンドで、ソフトボールをやってた少年が胸に死球を受け、心肺停止状態になったが、隣のグラウンドに偶然いた消防署の男性救急救命士と女性看護師2人が応急の心肺蘇生術を施し、一命をとりとめたというニュースが…

サッカー・日本対スイス速報??

さて、まぎらわしいタイトルをつけちゃってすんません。オシムジャパンは、今夜の夜中の3時にスイス戦をやりますが、多分負けるでしょう(笑)。 で、まけちゃったときに、一部マスコミや、某東映テレビプロの企画スタッフたちが、またチームワークを全否定…

いつまで陰湿な仕返しはつづく?

今日は、問題のゲキレンジャーの新メンバーの話だったみたいですねえ。みてませんが、公式ページによれば、新メンバーはだらしなくてそそっかしいというだけで、チームワークを否定するというわけでもないようですねえ。そういうのだったら筆者としては別に…

またも東映の報復か?

さて、今でている『ハイパーホビー』によると、ゲキレンジャーに今度登場する新しいゲキレンジャーのメンバーは、なんとまた「自分の利益だけのために戦う」という設定みたいですねえ。紹介記事に大見出しで「己の未来のために」云々とかいてあって、性格も…

エヴァの新作の不吉な予感

さて、いま出ている雑誌『サブラ』(エロ本)のアニメ特集によると、こんどのエヴァンゲリオンの新作も、なにか嫌な内容である予感を感じます。 今はDVDの売り上げによって製作者側が元をとるというシステムが確立して、それによってアニメ番組が80本という…

yahooの言論弾圧か?

さて、今、仮面ライダー電王の映画版が公開されています。この映画は、最初こそ客がそこそこはいっていたようですが、今は観客動員数のランキングは5位以下におちこんでいます。 この仮面ライダー電王の映画は、観客動員数はそれほどでもないのに、yahoo映画…

『シッコ』と健康保険

さて、いまマイケル・ムーアの新作として宣伝している『シッコ』という映画をご存知でしょうか? これは、アメリカの医療保険についての映画です。 この映画の公式ホームページによれば、先進国中唯一、国営の医療保険がないのがアメリカで、それによってア…

マスコミの停戦宣言か?

さて、今週号の『AERA』をごらんになったでしょうか? 今週号の『AERA』は、なんとめずらしく「85年以降の日本は劣化した」という論旨の特集をくんでいておどろかされました。 つい最近、85年以降のニューアカデミズムのブームを再評価し、映画『バブルでGO!…

ついにきた報復爆撃 その2

前回の日記『ついにきた報復爆撃』のつづきです。 http://blogs.yahoo.co.jp/wandaba_station/50187046.html 前回ふれましたが、今でている『東映ヒーローMAX』の上原正三のインタビューは、本サイトでの筆者の個人主義への批判への嫌がらせ(あきらかに…

ついにきた報復爆撃

さて、いま出ている『東映ヒーローMAX』の上原正三のインタビューは、あきらかに本サイトで批判されたことへの仕返しですね。マシンマンのDVDの発売にあわせたマシンマンへのインタビューで、どういうわけか上原氏は、マシンマンを『好きな女を守るために戦…

黙示録と予定説

さて、この日記ではなんどか、キリスト教のカルヴァン派プロテスタントの予定説について説明してきました。 この予定説というのは、アメリカのWASPの価値観で、聖書にあるいくつかの記述をもとに、神に救われる人間はあらかじめ予定されており、人間のどんな…

やはりオタクは差別語ではないか

さて、前々回の日記『アキバ開放デモ雑感』の後半部でも書きましたが、アメリカのリベラル派(左派)は、市民による表現規制をおこない、聖書や子ども番組から差別表現を抜いたりするそうです。 *前々回の日記『アキバ開放デモ雑感』(未読の方はどうぞ) ht…

市民によるメディア規制を

さて、前回の日記からのつづきですが、表現規制について、おもに今の日本特撮ファンは(一部関係者も)かなり重大な誤解をしているようにおもいます。 まず、怪奇大作戦の狂鬼人間やセブンの12話が表現規制されるというのは、あくまで人権に対する配慮だとい…

アキバ開放デモ雑感

さて、先日秋葉原でオタク開放デモ(アキバ開放デモ)というのがあったそうです。これ自体は筆者は大変有意義なことだったとおもいます。筆者自身は遠いので秋葉原にはぜんぜんいきませんが、最近は秋葉原でオタクっぽい格好をしていると、それだけで警察に…

キリスト教原理主義者へのあくなき抵抗

このサイトで先日6/24の日記(『キリスト教原理主義者の電波ジャック』 )に「放送倫理検証委員会(BPO内の組織)」の批判をやりました。この委員会にはなぜか市川森一が委員にいるからです。 *『キリスト教原理主義者の電波ジャック』 http://blogs.yahoo.c…